初めまして、WARMTH代表の水口雄太と申します。
2016年の4月30日に今まで働いていた6senseを退社させて頂きました。
それから、8ヶ月間も立ってしまいましたが来年2017年1/9 に柏の東口に自分の夢であったお店をOPENできる事が決まりました。
柏に住み始めて16年と9ヶ月、いつの間にかこの街、柏が好きになってました。
好きになった理由は沢山ありますが、自分にとって一番この街を好きになった、好きで居続けたいと思う事がございまして、それは何かと考えてみたんです。
柏に住んで生活や仕事をしていると、何かと知っている方に会うことがあります、
飲みに来て頂いたり、柏に飲みにいったりすると、必ず誰かに会うようにいつのまにかなっていました。
最初からそうではなく、特に前職の6senseで働かせてもらった事がきっかけです。
当時、29歳の時自分が何がやりたいか全くわかりませんでした、昔から海外が好きで英語が覚えたい気持ちがあって、ワーホリに行くと決めてました、そんな中で
6senseに入ったきっかけを作ってくれた人物がいました。
その友達は大学の友達なんですが、自分がフットサルをやっているときにいきなり電話がきて、「俺の友達が柏にお店出すから一度会ってみてほしいと言われました」
自分はあまり乗り気じゃなかったんですが、その友達は船橋からわざわざフットサル場に迎えにきてくれて、できる前の6senseに連れて言ってくれました。
そこには、見たことがある二人がいました。
あれってお互いがなって、すんなり話しを聞く事ができました。
話を聞いてみて少し悩みましたが、2011年4月19日(OPENの1日前)に入る事に決まりました。
最初はみんな素人の集まりみたいな感じでしたが、とにかく社長が「お客様を気持ちよく帰したい」「楽しんで帰ってほしい」
という思いを3人で共有しあってやっていました。
いつも3人でお互いの意見をいいあったり、自分がダメな時に指導、アドバイスをしてくれるのはこの二人でした。
二人からはここに乗せられられないくらい色々な事を学びました。
そんな中で自分が店長をやらせてもらう機会に恵まれました。
頼りにしていた二人が現場からはなれ、自分がお店をやると言うプレシャーやいやなこと辛い事は沢山ありましたが、なんとかやれていました。
なんとかやれていた裏側には沢山の人の支えがありました。
いつも支えてくれる嫁さんや、スタッフ、アドバイスしてくれるいろんな方、そしていつもきてくれる友達やお客様のおかげで生きてこれました。
6senseで働いている時にすごく感じていた事があります。
自分はみんなが楽しそうにしてる姿が好きなんだと、それがやりがいであり幸せなんだなと感じました。
そんな6senseで色々な方々と出会わせもらって友達になれた事は、自分の中で一生の財産になりました。
紹介してくれた、平田賢二
オーナー兼、初代店長の三宅正直
オーナーの仲川弘基
この3人には感謝しきれないです。
特に一番長く一緒にやっていたナッキーさんには返しきれない恩を感じています。
このブログを書いている日がナッキーさんの35歳の誕生日と言うのがまた運命を感じます。
そんな人達や友達が柏で出会えたことが、自分にとって柏にいる一番の理由なんだなと感じます。
今回自分でお店をやる事により沢山の方が出会いをして頂いて、柏っていいな、柏って面白いな、柏って住みたいなと思ってもらう事が自分の使命だと感じております。
お店完成まであとわずかです。
またちょくちょくブログでご紹介しますね^^
ではまた!
柏 おしゃれダイニングバーWARMTH(ウォームス)のHP
柏でも気軽にいつでも、女性一人でも飲みに行きやすいカジュアルな大人barウォームス
0コメント